サブスクがある推しの強い曲リスト

個人名義もキャラソンも含む、サブスクで配信されている推しの強い曲リストです。推しというのは内田雄馬さんです。内田真礼さんについてはハロハロの曲がサブスク解禁されない限りこの記事が作れないので早く解禁してほしい。

BE MY BABY

https://open.spotify.com/track/5wWNBbaNmUQXrSARhzqDo9?si=cCuGRPiqQMmGEm-jLeoJFw
1stシングルのc/w曲。この記事書いてる時点で7thシングルまで出ましたがいまだに一番強いと思ってる。

Image

https://open.spotify.com/track/438jrjruLu3CrLtHA17Ysr?si=0Wb1NKr1ReWEh3wQ7qBhgg
サビの英語の歌い方に仮歌のセンスを感じる。特に「again again again」がこの世で一番洒落てる。
この曲が好きな人は提供作家陣が同じ「Stardust」「Can you keep a secret?」「ERROR」「Spin a Roulette」も好きだと思います、わたしがそうなので(主語デカオタク)

SHAKE!SHAKE!SHAKE!

https://open.spotify.com/track/5YyQwnxOOwC2oGnu5cLBdg?si=JzoJb8PCRqyiSqvf5q0POg
何もかもが好き。早く現地でUO折って内田雄馬とダンスバトルしたい。

NEW WORLD(English version)

https://open.spotify.com/track/7npPLJluutTUk0MAgVJ2sE?si=Hl0Gfn0AT0WcLcgO1Fv-9Q
元のバージョンより個人的にこっちのほうが好き。小学生の頃通ってたらしい英会話塾の老夫婦に感謝。

楽園追放 〜Faith Conquest〜 -Eden(あんさんぶるスターズ!!)

https://open.spotify.com/track/773K42aXL9xIo0xB4cfJfu?si=abg-xPGeT9aKs2HON6LtHQ
2番からがバカ強い。好きすぎて焦ってフル出る前にGame ver買っちゃった。

Dance in the Apocalypse -Eden(あんさんぶるスターズ!!)

https://open.spotify.com/track/4ao9YSHAFBAZf4qtH9klK9?si=wRkRogx_RBSne6d2zL6uKg
最初から最後まで強くて好き。

Overnight Sensation 〜時代はあなたに委ねてる〜  -涼野ユウ(KING OF PRISM)

https://open.spotify.com/track/4iqcq6k4LCtFhbvV0hZiBS?si=_3BPNaPcRV-XlR5ifgHgsg
中学一年生らしい歌唱力を意図しているらしいんですが、終盤のフェイクで急にそのリミッターを外しだすのがめちゃくちゃで面白い。

レッドナイト・ヴァンパイア -大和アレクサンダー・十王院カケル・涼野ユウ(KING OF PRISM)

https://open.spotify.com/track/3Gp4sszmWRf3NgARqmbgD4?si=QbZatRvZQiGSP865Xwttfg
なんかラスサビ転調が2回あってすっごい強い。あとなんか全員歌が上手い。

All or Nothing -新兎千里・獅子丸孝臣(DREAM!ing)

https://open.spotify.com/track/4mPkWzViHU88zn9kk0sBVt?si=iG7O11Z7SkinuUejRwjSQQ
この曲に限らずこのジャンルはなんかやたら強い曲が多くて、y0cle大先生の提供曲とかもある。

RISE -Impish Crow(DIG-ROCK)

https://open.spotify.com/track/2NyDpaG0x9hCu1tV2alSry?si=i698kj8tQ8mTNJ7uTTUyDw
ド定番邦ロックだけど、バンドもののドラマCDの劇中曲なので歌唱力に一切リミッターかかってなくていい。

ジェラシス from 快感フレーズCLIMAX -shion・Reon(快感フレーズCLIMAX)

https://open.spotify.com/track/2K7OIkqvj31geYeU1FYaqx?si=OB9QYod2RN2QbRTMTOE0OQ
いまだにどういうジャンルか理解できてないけど、音楽プロデューサーが(なぜか)冨田明宏なので少なくとも曲は強い。鈴木達央歌上手い。

「鉄血のオルフェンズ」の物語構造を考える②

※オタクが好き勝手言ってるだけなので真に受けすぎないでください‼️

物語構造には、神話の時代からのステレオタイプがいくつか存在します。
その中で、今回は<父殺し>というテーマを取り出して「鉄血」に当てはめてみようと思います。

<父殺し>というとなんとも物騒ですが、実際に殺すとは限りません。
概念的な話で、要は「息子が父を超えて自立する物語」という意味です。
ここで言う<父>は実際の血が繋がった父親である必要はなく、「自分を守ってくれる存在でもあり、越えなければならない障害でもある人」という感じで解釈してください。

ここからは、「鉄血」の中のキャラクターたちが<父殺し>を達成できていたかどうかを考えてみます。


まず、本編で一番父親の存在感があるマクギリスから考えてみましょう。
彼の父親はイズナリオ・ファリドです。
養育者でありながら、トラウマを植え付けた最大の障害。まさに<父>ですね。
エドモントンの戦いの後、マクギリスはイズナリオを失脚させるので、<父殺し>は果たされているように思えます。
しかしながら、終盤にイズナリオがマクギリスの生い立ちを(自分の悪行とともにではありますが……)世界に告白し、マクギリスは窮地に追い込まれます。
マクギリスは<父殺し>を達成しきることができなかったのです。

ところで、マクギリスは幼い頃からアグニカを目標としてきましたが、アグニカはギャラルホルン創始者、言ってみればセブンスターズの<父>です。
そのアグニカになるというのは、つまりイズナリオの<父>になるということを意味します。
父というのはすべての息子にとって強大な障害ですから、父の父になってしまえば、その時点で父に勝ったことになります。

マクギリスが<父殺し>を達成できなかったのは、この「父の父になる」という方法に問題があったからではないでしょうか。
イズナリオという圧倒的な権力を持つ者から虐待を受けた自分の人生自体をなかったことにしてアグニカという<父の父>になることは、つまりマクギリスとして、自分自身で<父>を殺しきることは不可能だと諦めたということになるのではないか、と思うのです。


次に、マクギリスの親友にして宿敵、ガエリオについて考えてみます。
ガエリオの父はボードウィン卿ですが、マクギリスと違ってガエリオはトラウマを植え付けられたわけでもなく、ごく普通に、年相応に自立しているように見えます。
本編において、ボードウィン卿がガエリオにとっての「越えるべき障害」かというと、そうとは言えないと思います。
物語構造におけるガエリオの<父>を考えるにあたっては、ヴィダールとはなんなのかという問題を整理する必要があります。

ところで、本編ではガエリオは死んでヴィダールに生まれ変わったんだというスタンスを本人が取っていますが、最終的には名実ともにガエリオに戻るので、マクギリス→アグニカ(バエル)とは違い、精神的にも物語構造的にも生まれ変わりではなく全くの同一人物と考えていいのではないかなと思います。

ヴィダールという名前はおそらく北欧神話に由来しています。
「ヴィーザル」という表記のほうが一般的な様子ですが、ヴィダールでも一応検索に引っ掛かったので発音の問題でしょう。
ヴィダール北欧神話の主神・オーディンの息子で、オーディンを食べてしまったフェンリルという狼を倒し、父の仇を取ったという逸話があります。
つまり、オーディンにあたる人物がガエリオヴィダール)の<父>だと考えられます。

誰がオーディンなのかを考える手がかりは本編中にいくつかあります。
まず、ボードウィン家の宇宙艇スレイプニルですが、これはオーディンが乗る軍馬の名前です。
それから、キマリスの持つ槍グングニールですが、これもオーディンの持つ武器です。
ここから、「鉄血」におけるオーディンガエリオにとっての<父>はボードウィン家そのものなのではないかとわたしは考えます。

ガエリオは育ちのよさゆえ善良で、そしてそのせいで真逆の環境にいるマクギリスの本心を理解することができません。
分かりやすいのが「パン食べるのも速いしね」という幼少期のセリフだと思います。
マクギリスからすれば、パンを食べるのが速いのは飢えていた時代があるからで、それはつまり育ちの悪さの象徴なのですが、そもそも飢えを知らないガエリオからすれば、走るのが速いのとなんら変わりない特技の一つなのです。
何が言いたいかというと、ガエリオがマクギリスを理解する上で最大の障害となっていたのが、ボードウィン家という恵まれた環境だったということです。

このように考えると、ガエリオはボードウィンの名を捨てることで<父殺し>を達成したと言えるのではないでしょうか。
そして、<父殺し>を経て正しく自立したからこそ、マクギリスを理解し、そして倒すという目標を遂行できたというわけです。


次に、アインについて考えてみます。
実の父は地球人士官であり、また多くの地球人たちに差別的な扱いを受けていることから、地球そのものが障害となっているとも考えられます。彼に給料を出しているギャラルホルンも地球の象徴です。
ただこれだとスケールが大きすぎていまいちよく分からないので、もう少しまともに考えてみます。

普通に考えると、アインの<父>はおそらくクランク二尉でしょう。
見るからにそうだからとしか言いようがないですが、たぶん納得いただけるだろうと思います。
父の仇討ちというのは、つまり父より強い者を息子が倒すということですから、実質的には<父殺し>と同義です。
アインは流星号を仕留めかけましたが、ガエリオを庇うためにその場を離れて、グレイズアインへ。アインも<父殺し>は達成できていません。
グレイズアインについては、そもそも本来のアインとの人格的な乖離が大きいため検討しません)

となると、アインと線対称の関係にある三日月もまた、<父殺し>は達成できていないことが推測できます。


三日月について考えます。
本編中、彼はたびたび「俺の命はオルガからもらった」と口にします。
子どもの命を生み出すのが親という存在ですから、三日月にとっての<父>は間違いなくオルガだと思います。

三日月は一貫して<父殺し>を成そうというモチベーションが欠けているキャラクターです。
<父殺し>をしなければ人は自立した大人になれません。
力があるのにそのモチベーションがないというのは、成熟を拒否することを意味します。
大人になること、親なしで自ら責任を負って生きていくことが怖い、ということです。
「オルガ、次は何したらいい?」というセリフが本編で繰り返されますが、これは明確に彼の成熟を拒否する歪みを象徴していると思います。

ただ、三日月が完全に成熟を拒否していたがというとそうでもなく、足がかりのようなものはいくつか持っていたと思います。 
まず、三日月はハッシュにとっての<父>です。
圧倒的な強さがあり、ピンチには颯爽と駆けつけてくれて、それでいて絶対に超えなければならない存在。まさに<父>でしょう。
また、本編中に三日月は農場で作物を育てることが夢だと語ります。
農業もまた、新しい命を生み育てるという「親」としての活動です。
三日月は<父殺し>のモチベーションこそありませんでしたが、<父>になることはむしろ望んでいたのではないでしょうか。

しかしながら、三日月の行動は子供のまま父親になろうとすることを意味します。
やはり<父殺し>を達成して大人にならなければ、歪みが生じてしまうのです。
後半でアトラが三日月との子作りを主張しだすことに奇妙な恐ろしさがある一因にも、三日月のこの歪みがあるのではないかと思います。
(この展開についてはそもそも流れが急という意見もありますが、個人的には見ていたときにあまりそうは感じなかったです。
それでもわたしも奇妙さは感じたので、歪みという要素がかなり影響しているんじゃないかな、と思っています)


<父殺し>については以上ですが、併せて<母>というテーマについても考えてみたいと思います。
(ここから先はこれまで以上に好き勝手言ってます、ごめんなさい)


まず、鉄華団には母という存在が欠けています。
「お前言ってたじゃねえか!死ぬときはでっけえおっぱいに埋もれて死にてえって!おっぱいはやわらけえんだぞ?こんな硬いコクピットとは、違うんだ……」というセリフが象徴していますが、彼らには単に母がいないだけでなく、やわらかく無償の愛をくれる「母らしきもの」さえも存在していないのです。
目的地が分からなくてもとにかく止まらずどこかへ向かわなければ、という鉄華団の(傍観していると理解が難しい)思考は、母という無条件で帰ることを許された場所を持たないことが大きな原因なのではないかと思います。


「鉄血」で母と言えば、タービンズの女性たちでしょう。
彼女たちは子を育て守るために戦います。
大人になれない三日月ら鉄華団とは対照的に、成熟を受け入れて母になっているのです。
鉄華団の中で、成熟を受け入れて「母」になる恐怖を克服し、タービンズの女性たちのように自立を達成したのがアトラとクーデリアです。


母について考える上で、イメージとしては結びつかないけれども検討しなければならないのがアリアンロッドです。
アリアンロッドギャラルホルン関係では珍しく北欧神話由来でなく、ケルト神話の月の女神の名前です。
この女神は、処女と名乗ったが実際には処女でなく、子を産み落としたもののその子の認知を拒んだ(最終的には認知した)と言われています。
母になることを拒否する姿勢は<父殺し>の拒否と同様に問題があると考えられますが、雑な言い方ですが「鉄血」で最後に勝ち組となるのはアリアンロッドです。
正直、単に月に関わる言葉だから月軌道を管理する組織の名前に当てられただけという可能性が高いとは思うのですが、一応由来から考えてみます。

作中、アリアンロッドはマクギリスのクーデターを止めます。
マクギリスの目指した平等な世界は実現に向かいますが、それを主導するのはラスタルを中心とした新生ギャラルホルンです。
また、ラスタルはマクギリスの主義・主張にずいぶん前から気付いていた様子があります。

以上から、アリアンロッドに認知を拒否された子供は、平等な世界というマクギリスのアイデアではないでしょうか。
ギャラルホルンの改革の必要性に気づきつつ、通常のやり方では到底変えられないだろうと考えたラスタルアリアンロッド)は、マクギリスがこのまま成長すればクーデターを起こすだろうと気づきながらも知らないふりをしていた。(処女と偽っての名乗り)
実際起こったときには、それまで知らないふりをしていたこと自体をなかったことにしてクーデターを潰し(認知の拒否)、クーデターを受けてセブンスターズが解体されたことで改革のしやすい環境を得る。
そして、最終的にはマクギリスの主義と同じ改革を進めていく(認知)。

つまりアリアンロッドという名前は、成熟を拒否する姿勢が月外縁軌道統制統合艦隊にあるからではなく、マクギリスのクーデターを育て、潰し、継承するという流れが神話と重なるからではないか、というわけです。
我ながらかなり無理やりな話です。単に月絡みだから適当に付けただけだと思いますね。


さて、母という概念と切っても切れないのが子宮です。
わたしは「鉄血」において、MSのコクピットは子宮のメタファーなのではないかと考えています。
突拍子もない論ですが、これは前述の成熟を拒否する鉄華団という話の裏付けにもなります。

鉄華団パイロットたちは上裸でコクピットに乗り込みます。
これは事実としては阿頼耶識を接続するためですが、コクピットという子宮の中にいるパイロットは胎児であるというメタファーでもあるのです。
胎児だから大人になれない=成熟を拒否するというわけです。
また、阿頼耶識の接続自体も、子宮で胎児に栄養を送るへその緒のメタファーです。

わかりやすいのが、後半で右半身不随となるも、阿頼耶識との接続時のみ身体をもとのように動かすことができるという状態になった三日月です。
コクピットは子宮でパイロットは胎児」という見方を思いついたのも、この状態の三日月がへその緒に繋がった胎児に見えたのがきっかけでした。
アトラが三日月に子作りの話をするときも、空のコクピットが背景に映ります。
また、グレイズ・アインでは、コクピットが生命維持のための水分で満たされ、その中で四肢を失ったアインが阿頼耶識に接続されています。こちらのほうが視覚的にはより子宮の中の胎児に近いかもしれません。
生命維持のための水分は羊水のメタファーというかほぼそのものです。

羊水のメタファーは他にも登場しています。
保管されていたバエルは、周囲を水に囲まれていました。これが羊水です。
そしてマクギリスは鉄華団と同様に、上裸になってバエルに乗り込みます。
この一連の過程は、マクギリスがアグニカ・カイエルとして生まれ変わるため胎児に戻ることを意味しています。
マクギリスが2期になってから計画性を失うというか、それまでのように計算高くうまいことやれなくなってしまうのも、胎児に戻ってしまったからと考えるとある程度説明がつくのではないかと思います。



特に根拠なくオタクが好き勝手言ってるだけなのに、①と②を合わせて1万字超えの記事になってしまいました。普通に反省しています。
ただ、「鉄血」は本当にいろいろと面白いメタファーや構造を持っている作品だと思っているので、まとまりのない文ながら形にできてよかったです。
放送から数年遅れて観たのでリアタイの皆さんとはだいぶ感想がずれてしまっていると思うので、誰にも怒られないといいなと祈っております。
ここまで読んでくださった方がいれば、ありがとうございました!

「鉄血のオルフェンズ」の物語構造を考える①

※当然ですがネタバレがあります。
※アイン目当てで視聴した女オタクが書いてるのであんまり真に受けないでください。


鉄血のオルフェンズ」(以下「鉄血」)の魅力は、手描きのMSバトルシーンなどいろいろとありますが、わたしはその物語構造に大きな魅力があると思っています。

この物語は、エンタメ作品であることを自覚しながら終盤エンタメのアイデンティティである「筋」を自ら放り投げているという根本的な問題も抱えていますが、まあその点については散々言われているので今回は見ないフリをします。いつか別の記事で、なぜそういうことになったのかも考察してみたいと思うのですが。


では、「鉄血」の物語構造がどうなっているのかを分析してみたいと思います。
そもそも物語構造とは何かという話ですが、簡単に言うと「誰が何をしてどうなる」物語かということです。

構造を考えるにあたっては、物語の中の二項対立を掴むことが重要になります。
(エンタメの)物語は登場する人物たちの関係性で成り立つものであり、物語をもっとも動かす=ドラマチックな関係性は二項対立だからです。


まず、この作品の中の大きな二項対立を取り出してみます。
物語全体を通して一番大きな二項対立は<火星/地球>です。
これは鉄華団ギャラルホルンとほぼ同値です。実際はギャラルホルンの方が一枚岩ではなかった、というのが2期のメイン・ストーリーですね。

火星は貧しく、反対に彼らから搾取している地球は富んでいます。
鉄華団の子供たちはオルフェンズ=孤児ですが、「母なる地球」に住む人々には基本的に親がいます。
もちろんマクギリス・ファリドのような者もいて、だからこそ彼は鉄華団に接近してくるわけですが。

抽象的に捉えるなら<持たざる者/持つ者>という構造が「鉄血」の世界にはあるわけです。


ところで、鉄華団阿頼耶識という厄祭戦の遺物を使って闘いますが、ギャラルホルン阿頼耶識を否定しています。
阿頼耶識という点では、逆に鉄華団が<持つ者>、ギャラルホルンが<持たざる者>となる……ように見えます。

実際にはギャラルホルン、そしてその頂点に立つセブンスターズこそが厄祭戦阿頼耶識を生み出した張本人です。
ギャラルホルン阿頼耶識においても<持つ者>だったということになります。
しかしながら、彼らは「持つ」ことを否定した。
戦いの末、「<持つ者>は不幸になる」という結論にたどり着き、自ら<持たざる者>の道を選んだのです。

この「<持つ者>は不幸になる」というルールは、厄祭戦以降の人々にも適用されます。正確に言うと、「持っていないはずの力を後から得た」者です。

阿頼耶識を得たグレイズ・アイン
バエルを復活させたマクギリス。
そして一大組織となった鉄華団

彼らの顛末は、300年前の歴史がすでに暗示していたのです。


余談なのですが、持つ者を不幸にする阿頼耶識とはそもそもいったいなんなのでしょうか。

仏教用語としての阿頼耶識は、簡単に言うと「無意識の倉庫」です。
無意識のうちに抱いた欲求や感情、思い浮かべた言葉などがすべてそこに収まっています。
そして、阿頼耶識から無意識が取り出されると、その無意識に影響されて、人間は「○○したい!」と意識して行動する、という感じです。

阿頼耶識システムは、パイロットの脊髄に機械を入れて身体とMSを接続することで、脳が直接MSのシステムとつながるため、訓練やマニュアルの読み込みなどをしなくてもMSを操縦できるというシステムです。
つまり、本人が知覚できないところ=阿頼耶識から操作方法などの情報を取り出し、実際の行動に繋げているということになります。

この「無意識」のセンス、わたしにはどうもニュータイプとよく似ているように思えてなりません。
阿頼耶識を持つ者は不幸になる」を「ニュータイプを持つ者は不幸になる」に置き換えると……。
「鉄血」は言われているより、けっこうガンダムらしい作品という気がしてきませんか。


閑話休題。物語構造の話に戻ります。
<持たざる者>である鉄華団が、<持つ者>であるギャラルホルンに歯向かい、その力の一部を勝ち取る。
これが「鉄血」1期の物語です。

そして2期、<持つ者>となりつつある鉄華団は「<持つ者>は不幸になる」というルールに飲み込まれそうになり、火星へ戻るも<持たざる者>に戻ることはできなかった。

1期で獲得した<持たざる者>という鉄華団(火星)のアイデンティティを、2期で地球にいるうちに喪失していく、というのが大きく見たときの構図だと思います。


次に、個人単位での二項対立をとらえてみます。
「鉄血」の主人公は三日月・オーガスですから、当然彼にまつわる二項対立が最も物語を動かします。

先に言ってしまうと、わたしは<三日月/アイン>が、三日月が関わる二項対立の中で最も物語構造的に重要な関係だと考えています。

三日月と二項対立関係にある人物は、オルガやクーデリア、ハッシュなど複数名います。
(主人公だから当然なのですが)
その中でなぜ<三日月/アイン>を取り出して重要視するかというと、一見対照に見えるこの2人が、実は線対称だからです。

ちょっと何を言っているかよくわからないと思います。ごめんなさい。
2人の関係を、先ほど整理したマクロ的な二項対立で見てみましょう。

まず、鉄華団ギャラルホルンが当てはまります。
これには疑いの余地はありません。

それなら、ほぼ同値の<火星/地球>にも当てはまる……となりそうですが、そうはなりません。
アインは地球人と火星人の混血だからです。
父が地球出身のギャラルホルン士官とはいえ、アイン自身は火星育ちで地球に降りたこともない様子でしたから、むしろ三日月と同じく火星側に属していると言えるでしょう。

また、<持たざる者/持つ者>という関係にも当てはまらないと推測されます。
三日月は親のいない孤児です。これは明らかですね。
アインのほうは本編で詳しく語られませんが、おそらく両親が揃っている家庭ではなかったのではないかと思います。
ギャラルホルンではコロニー出身者に対する差別が横行しています。
士官が火星人と家庭を築くというのは、まず不可能なのではないでしょうか。
職より家庭を取った、という話ならまだありえると思うのですが、「父のおかげで火星人の血を引く自分もギャラルホルンに入隊できた」とアインが語る以上、父は今もギャラルホルンに所属していると考えるのが自然です。
これはあくまで推測ですが、「地球人の士官が、火星出張のとき火星人の女と遊んだらできてしまった子供」というのがアインの境遇ではないでしょうか。
この仮説が正しければ、アインもまた<持たざる者>、火星のオルフェンズです。

以上から<三日月/アイン>は所属組織を軸とした線対称な二項対立であるということが言えます。


だからなんなんだという話なんですが、「線対称である」ということは、つまり三日月とアインは全く同じ運命を辿ることを意味します。
具体的に言ってしまうと、25話でアインが死んだ時点で、50話で三日月が死ぬことは決まっていたということです。

わたしが「鉄血」の物語構造に感じている最も大きな魅力は、アインの顛末から三日月の運命が分かることもそうですし、前述した厄祭戦の歴史が現在のキャラクターの行末を暗示しているのもそうなんですが、過去・現在・未来で同じことが形を変えて繰り返されているという、このループ的な性質です。
鉄華団は可哀想な<持たざる者>で、ギャラルホルンは悪逆非道の<持つ者>といった簡単な対立関係に落とし込まず、よく見れば敵味方関係なく中身は同じであるというのがとても面白いと思っています。


三日月とアインの共通性を本編で分かりやすく象徴しているのが、悪魔という言葉です。
グレイズ・アインは25話後にエドモントンの悪魔と呼ばれており、三日月も最終決戦時に鉄華団の悪魔と言われます。
主人公と1期のラスボスがまったく同じ異名で恐れられるというのはとても象徴的だなと思います。

「鉄血」は悪魔を倒した英雄自身が悪魔になっていく物語なのです。
あるいは、悪魔が悪魔を倒して、さらにその悪魔も別の悪魔に倒される物語と言ってもいいのかもしれません。

また与太話ですが、ガンダムシリーズで悪魔と言えば「連邦の白い悪魔」でしょう。
個人的にはやっぱり、「鉄血」ってすごくガンダムらしい骨格を持っていると思うんですよね。
(もちろん終盤の展開は色々と問題を抱えているので、こういうことをあまり言われないのも理解できるのですが)


ところで、三日月とアインは<鉄華団ギャラルホルン>という点では二項対立である、と書きましたが、実際には鉄華団ギャラルホルンにも似ているところがあります。

また厄祭戦の話になるのですが、過去に目を向けるとギャラルホルンは「戦いを終わらせるために戦った」「そのために阿頼耶識を使った」人々によって作られているんですよね。
この点から、ギャラルホルンは<鉄華団>(に性質がよく似た組織)から始まっていると言ってもいいかもしれません。
そう考えると、鉄華団ギャラルホルンの戦いというのは、同一人物の過去と現在が戦っているようなものと言えます。
戦いの中で正しいアイデンティティが確立されて生まれたのが50話の新生ギャラルホルンの秩序、選び取られた世界のアイデンティティというわけです。


また、鉄華団ギャラルホルンには他にも似ているところがあります。

話が戻りますが、鉄華団が使う阿頼耶識は、パイロット本人の身体とは違うところから力を引き出して利用するというシステムです。
ギャラルホルンは現在では阿頼耶識を認めていませんが、実はよく似たものを持っています。
それが「悪魔」、またの名をガンダム・フレームです。

作中で、厄祭戦の際に製造されたガンダム・フレームは72機であるという説明がされます。
この「72」という数字は、ソロモン王の72柱の悪魔と一致します。
実際、ガンダム・フレームの各機体にはすべてその悪魔の名前がつけられています。
アグニカとセブンスターズは、自分たちの生み出した力がいかに不幸を生み出すかということに、かなり自覚的だったのかもしれませんね。

基本的に、悪魔とは人間に召喚されてその力を発揮するものです。
力を違う場所から持ってくるという点で、概念的には阿頼耶識とやっていることはそう大差ないわけですね。
しかし、バエルも悪魔であるということを考えると、マクギリスは悪魔を復活させて世界を救おうとしていたことになります。
まあ、そりゃうまくいかないよなあ。


ここまで二項対立で「鉄血」の物語構造を捉えようとしてみました。
ここからは別の視点から「鉄血」の物語を考えてみようと思います。
ただ、ちょっとダラダラ書きすぎてあまりに長くなってしまってるので、②へ続きます。(ごめんなさい)
②では神話の時代から続く定番テーマ<父殺し>から「鉄血」の物語を考えます。

ここまで読んでくださった方、ありがとうございました!ダラダラしててごめんなさい!

桜庭姉弟イメソンプレイリスト

桜庭姉弟とはアイドルマスターSideMの桜庭薫とその姉(病没)のことです。そのイメソンをリストにした記事です。前置き終わり。

さすがにこれだとあまりにもあまりにも……なので臆面もなく言ってしまうのですが、この記事は死に別れイメソンプレイリストというタイトルにしてもあんまり問題ありません。得てしてイメソンというのは別にそのために作られた曲ではないので(当然ですが)、似た境遇なら汎用性があるものです。ぜひ感情の整理にお使いください。

めちゃくちゃ定番曲も気にせずぶち込んでいますが、さすがのわたしもLemonとPretenderは入れませんでした。でもLemonとPretenderはめちゃくちゃ桜庭姉弟の曲です。

海の幽霊 -米津玄師

星が降る夜にあなたにあえた
あの夜を忘れはしない
大切なことは言葉にならない
夏の日に起きた全て
思いがけず光るのは 海の幽霊

風薫る砂浜で また会いましょう

鯨 -Buzy

大人になる罪 老けていく罰 私という存在
一瞬のキラメキ 永遠の空白

覚えておいてね 私のことを 遠い空まで届くの
愛した真実 失くした事実
ささやかなる落日

兄妹 -星野源

兄妹

兄妹

もういない 気がつけば
どこへ行っても もういない
眠るしか 夢でしか
逢えないように できている

空、星、海の夜 -THE BACK HORN

夜空に届きそうで 手を伸ばしてしまうような
気持ちがいつしか 消えて果てる時…
歌は死ぬだろう

もし慣れることがやさしさで
許すことのできる強さなら
忘れぬようにとつないだ手
ほどいた時 飛べるのか

おやすみポラリスさよならパラレルワールド -でんぱ組.inc

大きな星空は
欠けても 増えても
私も あなたも
絶対なの

あなたのなかの忘れた海 -People In The Box

いつか人は消えるのに
あなたはどうやって知るの
不安以外の気持ちを

さあ肩の力抜いて
海へいこうよ って
毎日同じことを唱えて いつかは
海へいこうよ
そこで悪夢は終わるよ

さよなら夏の少年 -さよならポニーテール

夢みる惑星

夢みる惑星

  • さよならポニーテール
  • J-Pop
  • ¥2139

さらば 夏の日 君に会いたいよ
息も出来ないくらいに好きだった きみのことが

なにかを探す 夏の少年 
在りし日の自分を重ねてる
きみはもういないと わかっているけど

サマーゾンビ -alom

悲しいだけなら 
思いきり泣けば忘れちゃう
寂しいのは無理
ちゃんといい子して 待っているから
愛して!

夏のような人 -サニーデイ・サービス

待つあなたはやっとのことで
夏のような人に出逢う

Rainy 〜愛の調べ〜 -Janne Da Arc

君を失った今…誰のために唄えばいいの?

君との 想い出だけは
一つも 雨は流さない
短すぎた季節の中で まだ君が笑ってる

心に穴が空いた -ヨルシカ

さよならだなんて一生聞きたくないよ
忘れたいことが多くなって
これから僕だけ年老いて
冷め切って、冷め切って

喪に服すとき -ハンバートハンバート

Work

Work

  • ハンバート ハンバート
  • J-Pop
  • ¥2037

いつまでも眠ろう
何度でも生きよう
いつか再びめぐり逢える日まで

エスタデイ -Official髭男dism

何度失ったって 取り返してみせるよ
雨上がり 虹がかかった空みたいな君の笑みを
例えばその代償に
誰かの表情を曇らせてしまったっていい
悪者は僕だけでいい

本当はいつでも誰もと思いやりあっていたい
でもそんな悠長な理想論はここで捨てなくちゃな

Beautiful World -宇多田ヒカル

寝ても覚めても少年マンガ
夢見てばっか 自分が好きじゃないの

言いたいことなんか無い
ただもう一度会いたい

もしも願い一つだけ叶うなら
君の側で眠らせて どんな場所でもいいよ

サウダージ -ポルノグラフィティ

時を重ねるごとに
ひとつずつあなたを知っていって
さらに時を重ねて
ひとつずつわからなくなって

想いを紡いだ言葉まで 影を背負わすのならば
海の底で物言わぬ貝になりたい
誰にも邪魔をされずに 海に帰れたらいいのに
あなたをひっそりと思い出させて

生まれ変わり -星野源

何度も何度も見上げた背中はもう
前を向いたまま

生まれ変わりがあるのなら
人は歌なんて歌わないさ

夢みる機械 -平沢進

デラワーカメラでスナップショットを一枚
一億年前のリセットを想う

邂逅 -ハンバートハンバート

Sasuraiki

Sasuraiki

  • ハンバート ハンバート
  • ポップ
  • ¥2139

ずいぶん遠くに
離れてくらして
ずいぶん暫く
話もしてない

それでも今確かに
あなたがわたしの
名前を呼ぶのを
わたしは聞いた
さよならの味と
ごめんの匂いがした

雫 -スキマスイッチ

君を取り戻す そればかり考えていた
時の濁流に 押し流されてしまわぬよう
思い出は何も語らない すがりつくあてもない

桜流し -宇多田ヒカル

もし今の私を見れたなら
どう思うでしょう
あなた無しで生きてる私を

もう二度と会えないなんて信じられない
まだ何も伝えてない
まだ何も伝えてない

ガチ恋プレイリスト2

親愛なるガチ恋おたくのみなさん、生き残ってますか?
金と時間と感情を使うことで愛を確認してきた同担拒否ガチ恋夢女は、コロナのせいで使えるものが殺意しかなくなり、どうしたらいいか本当にわかりません。

わたしの推しの運営も例にたがわず過去のライブの無料配信をやったのですが、推しのスタッフアカウントの中身が「(推しの名前)さん可愛すぎませんか🥺」みたいなことを繰り返し呟くので本当に殺人者になるかと思いました。各社SNS広報担当の皆様におかれましては、ぜひ個人的な感情を出しすぎないことを心がけていただきたく思います。犯罪者を生まないために。

夢女プレイリスト - 大したことはないという記事を書いてからけっこう経ち、同担拒否は不治の病のため時とともに曲が増えました。ということで第二弾です。ちなみにタイトルが微妙に変わったのはガチ恋が加速しているからです。よろしくお願いします。

♥︎誰のことを一番愛してる? -坂道AKB

あなたは私のすべて
独り占めするためには
邪魔するものたち消して
私だけの世界がいい
誰を殺せばいいのだろう

同担拒否ガチ恋夢女(一人称)ってどんな気持ちで日々生きてんの?と聞かれたときは何も言わずこの曲を聴かせようと思っています。
マジで秋元康ってなんなん?実はあのおじさんは着ぐるみとかでジッパー開けたらアンク着た同担拒否ガチ恋夢女出てくるのか?ちなみにこの記事にはあと3回秋元康の曲が出てきます。悔しいね

♥︎明日はない -SHISHAMO

つまんない恋はしない
死にたくならなきゃ恋じゃない

わたしは順張りオタクなので当然SHISHAMOに人生支えられてます。死にたくなるような恋じゃないとそもそも恋だと思えないから、遠い人を好きになるんですよね。
違うアーティストですがSoftly「あなたは会えるけど全部ダメ」も方向性が似ているかなと思います。

♥︎あなたに好きと言われたい -奥華子

一度だけ 嘘でもいいから 
あなたに好きと言われたい

この曲あんまりガチ恋勢に知られていない気がするのですが、なかなか重いので知られてほしいなと思っています。一度だけじゃなく百億回くらい言ってほしいですね。

♥︎ after light -femme fatale

言っちゃいけないけれど 
あなたの歌は私だけのもの

推しと付き合ってる自分の世界線の曲。
歌ってるのが実姉妹アイドルユニットなのもあって、女の子を推してる女おたくに感情移入しやすいところがあると思ってます。

♥︎手紙のこと -SKE48

なぜ 今 僕は 君に手紙なんて
書こうとしていたのでしょう?
おそらく それは 君のことを考えるのが
一番楽しい時間だから

秋元康(2回目)
わたしは手紙をめちゃくちゃよく書く夢女で、現場の前にハンズの大型店でイベントに合った便箋を買うのが趣味です。
手紙自体というよりも、そこに使った時間と感情が大切なんですよね。字が綺麗じゃないからとか、そういうことが気になっていて手紙を書いたことがない人は、もう本人に出さなくてもいいので、百均のレターセットでも買ってきてとにかく一回ぜひ書いてみてください。こんなに好きだったんだってびっくりすると思います。

♥︎ファンレター -大森靖子

死にたさすら殺されて 聖書みたいに手紙を読んで
最後の一行 「大好き」を前に
生きたくて生きたくて震える

手紙の曲もうひとつ。
わたしはこの曲、自分が書いたファンレターを読み返している、あるいは推しが雑誌とかツイッターとかで発信してくれた言葉を読んでいるときの曲として聴いています。

♥︎失楽園 -女王蜂

天国なんて行きたくない
好きな気持ちはどうしようもない
約束が守りたい

不倫の曲、他のオタクから推しをわたしひとりが独占している感じがして大好きです。「禁断の恋」とか言われるともうそれ繋がりじゃんってなりますよね(ならない)

♥︎こんなに好きになっちゃっていいの? -日向坂46

好きになりすぎた私は傷つくのでしょうか?
もう それでも出会う前に戻れない
他には何も欲しくはない あなただけいればいい

秋元康(ハァ…………)
タイトルからしてすごすぎませんか?MVがYouTubeで公開されたとき怯えながら再生した覚えがあります。

♥︎恋 -SHISHAMO

名前を呼んでほしいな
できれば下の名前で
まだ目が合った事もないけど

接触に行ったことのないガチ恋なりたておたくの頃、遠すぎてつらかったけど未来しかなくてキラキラしてたよなあと思います。

人を好きになるのって
こんなに楽しいのね
毎日1日があっというまに過ぎてく

人を好きになるのって
こんなに苦しいのね
やるせなくって 辛くて 悲しくって 恥ずかしい

ガチ恋オタクはこの両面性の間ですり潰されながら日々を生きている。

♥︎幸福論 -椎名林檎

あたしは君のメロディーやその哲学や言葉、全てを守り通します。
君が其処に生きているという真実だけで 幸福なのです。

手紙、いつもこの歌詞をめちゃくちゃ凡庸な表現にして書いているみたいなところはありますね。同担拒否って、まあガチ恋だから同担みんな恋敵っていうのはそうなんですけど、推しに対する解釈が違う人の存在を許せないみたいなところもあったりしませんか?そういうのを見かけると、推しという概念への冒涜だって感じるんですよね、わたし。まあ解釈一致しようがしまいが同担は敵です。

♥︎名脇役 -Sexy Zone

どこにいても 何をしていたとしても
君のことばかり思い出し
おとなしく苦しんでるよ

「おとなしく苦しんでる」というフレーズが大好き。やれることもないから、現場で同担を見かけてはただ歯を噛み締めて心の中で殺意を育ててるだけなんですよね。(おとなしい?)

なにかしらの間違いでいいから
僕のものになってくれないかなあ

この曲はとにかく、「〜だったらなあ」という言い回しが多くて、結局思ってるだけでなんにも関われない自分がいつもそこにいるという感じがして苦しくなりますね。

♥︎まちがいさがし -菅田将暉

君の手が触れていた 指を重ね合わせ
間違いか正解かだなんてどうでもよかった
瞬く間に落っこちた 淡い靄の中で
君じゃなきゃいけないと ただ強く思うだけ

オタクなので陽キャの流行りものには基本的に手を出さないのですが、この曲は紅白で初めて聴いて、あまりに歌詞がガチ恋夢女がハイタッチ会行った直後の感情すぎて速攻配信で買いました。

♥︎貴方の恋人になりたいのです -阿部真央

叶わぬ恋を夢見ては 今日もひとり眠りにつく
決して派手な恋じゃなくていいから、
貴方の恋人になりたいのです

マジで絶対匂わせしないし人目につく場所でデートしたいなんてわがまま言わないから、推し、わたしにしませんか?

♥︎君のいない世界に -まねきケチャ

できることなら
君のいない世界に
行かせて欲しい

まねきケチャ、「あたしの残り全部あげる」「昨日のあたしに負けたくないの」「共通項」などガチ恋曲が多すぎる。
ガチ恋はしんどさが募る時期と恋が楽しい時期をループし続けると思うのですが、しんどい時期ってそもそも推しに出会わなければこんなことならずに済んだのになって思いがちなところがあります。

♥︎恋をしたから -あいみょん

恋をしたから 空が綺麗と思えた
恋をしたから 明日が大好きだった
恋をしたから 貴方を知れた

さらに言えば私は貴方を
貴方が思う以上に大好きで
好きで 好きで 好きで
今 とても 辛いのです

陽キャの流行りだからな……とあいみょんにも手を出していなかったのですが、この曲に出会ってやっぱり陽キャの流行りは中身がしっかりしてるから多くの人に評価されてるがゆえなんだな、と思いました。おかげで陽キャとカラオケ行くことになってもなんとかなったよありがとうあいみょん大明神。

♥︎甘い声でちくってして -ボンジュール鈴木

甘い声でちくってして
私だけをかまってほしいの

推し、わたし以外に個サしないでね。
どうでもいい話ですが前回書いていたサイン会のとき、わたしは推しに最後泣きながら「わたし、推しちゃんのことだけずっと大好きです」と言いました。「だけ」って、大切な言葉です。

♥︎ジュリエット〜君を好きな100の理由〜 -放課後プリンセス

好きな理由を100並べても
全部後付けみたい
この気持ち 言い表せない

自分語りしかしない記事なのでまた自分語りするんですが、去年のバレンタインに「好きなところ100」(100ページあって、1ページ1個ずつ好きなところを書ける小冊子)を書いて推しに贈ったので、この曲を聴くといつもそのことを思い出します。
書いたところが全部変わっても、わたしはずっと彼女が彼女である限り、恋をしているんだと思います。

♥︎デートプラン -SHISHAMO

実現しないあなたとのデートプランを考えてたら
一日が終わってた
やることなんにもできてない
だらしない私
こんな女の子あなたは嫌いかなあ

でもあなたのせいよ
日々が捗らない
あなたのせいよ
こんなにも苦しい

ガチ恋のための曲すぎませんか?こんなんじゃ嫌われちゃうよなって思いつつ、推しのせいにしちゃう両面性、まさに、という感じだと思います。

♥︎僕たちが恋をする理由 -坂本真綾

きみの哲学に触れるとき
いちばん好きな自分になる

それぞれに向かう場所が
似ていたらいいと思う

こんなにぐちゃぐちゃしたものばかり抱えていても、やっぱり推しに誇れる自分として立っていたいという気持ちはあるんですよね。ものすごくまっすぐで切ない曲で大好きです。

♥︎会いたくて嫌になる -やっぱりみたらし団子(HKT48

ああ これからまた夜が始まる
太陽が落ちて もう何も見えなくなって来る
ああ 仕方なく目を閉じようとすると
君を思うだけの膨大な時間が押し寄せる

やっぱり秋元康(ハァ…………)
「会いたくて嫌になる」というタイトルがもう素晴らしいですよね。現場発表されたときのわたしじゃん。基本的に当日まで、というか当日も会いたいけど行きたくないなって思ってるし、脳死で発表後即チケット取る自分に嫌気さすんですよね。

♥︎大丈夫-RADWIMPS

君を大丈夫にしたいんじゃない
君にとっての 「大丈夫」になりたい

最近の新海作品からは離れていて(世界と恋を天秤にかけて恋を選ぶタイプの主人公にどうしても共感できないので……夢女なのに……)、「天気の子」も話を聞く限り自分には向いてなさそうだなと思い観ていなかったんですが、友達に「とんでもないガチ恋ソングがある」と教えてもらったのがこの曲です。とんでもない。自分本位な感じが愛ではなく恋だなと思います。

♥︎会えない日々が私を強くする -Softly

会えない 会えない 会えない日々が
私を泣かせる理由だとしたら
会いたい 会いたい 会いたい日々は
私が笑顔になる理由はあなた

コロナで現場全部消えたときに聴いてました、というかその状況は現在進行形なので今も聴いています。
ガチ恋おたくのみなさん、強くなって推しに会いに行きましょう!!!

2019年リリースよく聴いた強い曲リスト

タイトルまんま。2019年にリリースされて、2019年に死ぬほど聴いた強い曲のリストです。
もう2020年2月なんですけどね。2020年も開幕から強い曲がたくさん出ていて、生きるって素晴らしいなと思います。  

※順番は順位ではないです。文の長さも順位ではないです。どの曲も比較できないほどアホみたいに聴いてました。


♥︎アイマス

ギブミーメタファー -STAR ELEMENTS


ミリ6th神戸公演で突如聴こえてきた知らないけどクソ強いイントロを忘れることができません。もちろんそもそもメチャクチャに強い曲なんですが、やっぱりあの朗読劇でドラマ初公開→余韻そのままにドラマの雰囲気に合いすぎているC/W曲初公開という曲との出会い方が完璧すぎたんですよね。

Flyers!!! -765 MILLION ALL STARS

幕が上がる瞬間が好き(Show time!)
スポットライトを浴びて 目覚めるとき
さなぎが蝶になるように 私は私になる

私事なんですが、この曲が出たころちょうど人生で一番大きいバレエの舞台があって、練習が苦しいとき、本番を考えて緊張したとき、何度も何度もこの曲に励まされた思い出があります。本番直前の舞台袖でもこの歌詞をずっと思い描いてました。懐かしい……という気持ちで繰り返し聴いてます。


POKER FAITH 桜庭薫ソロver. -桜庭薫


曲自体は2018年リリースですが、わたしがアホみたいに聴いてた桜庭薫ソロverが収録されているソロコレCDは2019年発売なのでギリギリセーフということで。曲自体もわりと好きだったんですが、ソロコレ買って帰って聴いて、桜庭薫が歌唱力好き勝手グランプリすぎて笑いました。いつかどこかのライブで薫と北斗の二人でPOKER FAITHやってほしい(私利私欲)。強い曲なのでプロミ2020でインテリ属性以外が歌うのにも期待してます。


眠らぬ夜にスパシーバ!-神谷幸広・山下次郎・古論クリス


タイトルがクソダサくて歌がうまくて曲が強い。アイドルマスターSideMというコンテンツのいいところ全部体現したような曲。愛してる。ちなみにダンスもクソダサい。愛してる。


comic cosmic -佐久間まゆ・久川颯・中野有香佐々木千枝・堀裕子

最初聴いたときは特に刺さらなかったというか、「え笑 裕子歌っとる笑 なぜ笑」みたいな感じだった(どんな感じよ)ので、そんな注目してた曲じゃなかったんですが、デレ7th幕張でこれはライブで披露されてこその曲だなあと思いました。

初見ですぐにのれてしまう
素敵すぎる きみだから

この歌詞、ライブで聴くと本当にいいんですよね。うまく言えないんですけど、「ライブって楽しいな〜!!!」って気持ちを引き出してくれる曲だと思います。


Gossip Club -セクシーギャルズ

デレ7th幕張は2日目だけLV参加だったんですが、初日終わってタイムラインで「知らん強い曲来た」というのを見て、「知らん強い曲来るんか〜」って言いながら2日目迎えたらガチで知らん強い曲来てひっくり返った。今この瞬間もわたしの知らない場所で知らない強い曲が生み出されていてわたしと出会うのを待っているかもしれないと思うと、生きるのって楽しすぎますね。大槻唯ソロverえっちなんだ^〜

生まれたときからGAL マセた女子の最終形態

この歌詞このまんまギャル主人公少女漫画の単行本アオリにしてほしい。


We can go now! -イルミネーションスターズ


へいへい♡いっつらいくらいくぽっぽー♡
ガチでかわいい。曲強いし。イルミネの最初のCDがそんなに刺さってなかったのでノーマークだったのも大きいのかもしれないんですが、本当に好きです。どうでもいいけど新宿駅歩き回ってた時に地下の居酒屋のスピーカーからこの曲流れてて頭混乱した。


アイマス以外のゲーム・アニメ

愛を捧げよ〜the secret Shangri-la〜 -HE★VENS


宗教すぎて試聴公開翌々日とかに「宗教すぎる……」って泣きながら友達にカラオケで大音量で聴かせた(病気?) パイプオルガンは宗教。実兄弟ダブルセンターは宗教。擬似家族は宗教。アゲ松曲は宗教。構成要素に宗教しかないじゃん。


人生 on Sparking! -日向大和


この世に存在する男性アイドル作品のソロ曲の中で一番強いかもしれない。絶対ライブでやったらさらに強く化けて男性アイドル作品界の唯一神になれるのにこれをやるライブなさそうなの地獄では?それはそれとして、この曲もやっぱりアゲ松。アゲ松しか勝たない。アゲ松よ 俺の推しにも 曲書いて(5・7・5)


Dance in the Apocalypse -Eden


あんスタに内田雄馬出てるらしいじゃ〜ん(又聞き)って言ったら優しい心とお金のある後輩がCD貸してくれました。この曲がぶっちぎりに強かった。イントロが「僕は強い曲です」と自己紹介してくれてるタイプの曲。正直者は好きです。


I beg you -Aimer


この曲のことをまったく知らずにHF2章観に行ったので(貴重な人類)、

憐れみをください

聴こえてきた瞬間腰抜けました。一緒に観た友達と感想戦しにサイゼリヤへ駆け込んで、料理待ってる間に配信買った。曲自体すごくいい曲だというのはもちろんなんですが、やっぱり広い映画館で、あの流れで呆然としたままEDが来て、暗い画面にあの歌詞が聴こえて……という体験と結びついた曲だなと思います。いい出会い方ができてよかったです。アイマス以外モチベなさすぎてCM・トレーラー1回も見てなかったクソオタクの自分に感謝。


♥︎声優アーティスト

ファーストプロット -夏川椎菜

君は夏川椎菜大先生を知っているか?
本当にすごい曲だと思います。こんな推しいたら誇らしいわ……とオタクの気持ちになる門外漢。単純な強さで言うと、同じく大先生のステテクレバーが言うまでもなく有名ですしわたしもあの曲大好きですが(オタクなので)、定期的にファーストプロットしか聴きたくない時期が来るので聴いた回数でこっちをリストに入れました。

目を見て話すように歌ってみるから

君の歌もいつか歌えますように

心と実感のこもった美しい歌詞だと思います。本人作詞だと知らなくても、夏川さんを知らなくても、彼女という(たくさんのファンをすでに確立している、意味を持った)属性を離れても、一つの曲として価値がある作品になっている。聴く人それぞれに意味が生まれる幅がある。オタクでもなんでもないわたしが言うのもアレなんですが、でもやっぱりいろんな人に聴いてほしい曲です。


ボン♥︎キュッ♥︎ボン♥︎は彼のもの♥︎ -上坂すみれ


どこが好きなのかと言われると曲が強いところとしか言えないんですが強くて好きです。この曲に関しては説明がしにくいというか説明必要なくない?アニサマで聴けてうれしかった〜!


JOURNEY -内田雄馬


アルバムHORIZONには尾崎雄貴多保孝一タッグ提供曲がリード曲とこの曲の2曲あります。わたしはとにかく尾崎さんの歌詞がなんだかしっくり来るというか好きで、2曲とも本当に好きなんですが、どちらかというとずっと聴いてるうちに刺さってきた(刺さるまでに回数かかったけど気づいたら刺さりすぎて貫通してた)曲のこっちをリストイン。
尾崎さんの提供歌詞は2曲ともオタク向けのコンテンツとしては短くて、飾りのない作りなんですが、ひとつひとつの言葉がすごく柔らかくて、でも芯があって、言葉自体は冷たくて決して明るくないんだけれども、歌にするとどうしてか不思議と光が差し込む、みたいなところがあると思っているんですね。

後悔する気がして
抑えられない焦り 自由への焦り

何もわからぬまま
握りしめたのは 自由への震え

向かい風の方へ 
なぜかわからないけど ただそうしたい

総じて、もっと直球に明るい言葉回しで言うこともできるんだけれども、あえて静かで冷たい言葉を選んでいる感じ、しませんか?………しませんか……?(予想していなかった長文を打ち込む自分の手に自信を失いだすオタク)まああるとして(力技)、そういうところが自分はすごく「内田雄馬」というコンテンツに合っているなと感じています。がんばれ!を押し付けるのではなくて、「がんばるっていいかもしれない、自分もちょっとやってみようかな」と、ふっと希望が胸の中にひとつ現れる感じ。
それからもうひとつ、もうとにかく大好きな歌詞がこの曲にはあって、

行く末をみていて

これに関しては「推しに歌われている」からという意味が強すぎるので曲とは関係なさがあるのですが、まあオタクだからしょうがないよね♪ 「これからも頑張るから応援してね!」みたいなことを、こんな静かで冷たい言葉を選んで言えるの、あまりにも尾崎先生の感覚が美しすぎて涙止まらんです。「未来」ではなく「行く末」という言葉を選ぶセンス。好きです。


共鳴レゾンデートル -内田真礼


作詞作曲:田淵智也
編曲:堀江翔太

説明これ以外にいります?マジでバカ。リリイベで作家名聞いた瞬間笑っちゃったもんな。
ただ曲が強いだけじゃなく、

We believe now!

共鳴しよう!

という言葉をコールとして言わせてくれる美しさが好きです。我ながら信じられんなと思いますがわたしはライブでこの曲来てコールしながらガチ泣きしました。生バンで聴いてこその曲なので全人類7月の横アリワンマンに来て同担拒否すぎてピリピリしているわたしに会いに来てください。ベースが最高にアホで最高。


ワルモノウィル -夏川椎菜


曲が強い。以上。マジでアホみたいに聴いてる。ステテクレバー・シマエバイイさん(好きすぎて呼び捨てにできない)・ファーストプロット・ワルモノウィルが生み出された2019年、夏川椎菜さんはこの世の森羅万象をすべる強い曲の神とマブダチになったに違いない。マジで好き〜


Kiss Hug -内田雄馬


ライブツアーで完全初公開だった曲なのですが、あまりにも強くてこの曲の存在をオタクたちに隠しているのがしんどすぎました。ガチで強い。身内の内田雄馬界隈では内田雄馬の強い曲と言えばBE MY BABY(例の曲ではない)さんの一人勝ちだというのが話し合うまでもなく確定だったのですが、ようやくビーマイさんと戦える曲がきたなという感じです。しかも実際には戦わずに両方ライブでやってくれるしサイコ〜!




♥︎おまけ 〜2020年トップバッターの強い曲〜

Fermata in Rapsodia -ARCANA


オタクの好きそうな民族音楽調の曲が担当アイドル(この世で一番歌うまい)に来てしまったときのオタクの気持ちになってください。


恋の発熱 -内田真礼

映画はガチでクソだけど曲に罪はないよね♪ イントロがこの世で一番強い。あの映画のこと本当に嫌いだけど、ライブでこのイントロが流れたら全ての憎しみを忘れて飛び跳ねながらUO膝で折ると思う。


Super Duper -Jus-2-Mint


まだリリースされてないけど今世紀最強なので入れました。強すぎる。責任をとって明日配信しろ


Your Nobility -桜庭薫・黒野玄武・九十九一希


ゲームver聴いて落ちサビ強そうって言ってたら落ちサビ開幕担当のソロパートだった。実際強いです。


Buzzer Beater内田雄馬


あ〜〜〜宇宙一強い!!!!!!!Spotifyで表題曲以外を配信しない運営は戦争を助長している‼️世界平和のために配信しろ‼️CDは俺が買う(買った)

夢女プレイリスト

明日は推しのサイン会!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

情緒が不安定です。内田真礼の同担拒否夢女オタクです。
推しとどうしても話したくて、自分で写真集積んでおきながら、前日になってもう不安で不安で、どうしたらいいかわかりません。
服も買ったし、化粧品も買い足したし、藤井ゆきよさんが使ってるって言ってたパックも買ったし、推しのすぐ前に立って恥ずかしくない容姿にはなっている……はず……分からないけど……。夢女なので欲を言えばわたしのことかわいいとか好きだなって思ってほしいです。無理。
感情が自分でも把握できないときは、自分の気持ちにぴったりな曲を聴くに限ります。ありませんか?何気なく聴いた歌詞が、今の自分にぴったりで、不思議と泣けてきちゃうみたいなこと。
わたしは同担拒否夢女オタクなので、現場のたびに精神おかしくなるんですが、気持ちを落ち着けられなくても、自分がどう感じているのか把握くらいはしたいので、夢女プレイリストなるものを作っています。
独断と偏見で夢女の気持ちにぴったりな曲を集めただけのプレイリストなんですが、誰かを好きでいるというのはそれなりに綺麗ではないものみたいで、夢女じゃない友人のオタクたちにもけっこう好評です。推しカプに当てはめて泣いてる友達には笑いました。
そういうわけで、この記事では夢女プレイリストの曲目をご紹介していきます。記事でも書いてなきゃやってられんよ。


♥バンドマン - SHISHAMO

この曲を聴いてもらえれば、夢女プレイリストのテンションがだいたい分かってもらえると思います。誰かに夢を見るって、情緒不安定になるものなんですよね。この曲は歌詞のテンションの乱高下が激しくて、夢女の不安定さに怖いくらい寄り添っていると思います。

あなたの出す音あなたの作り出すステージ
すべてを好きになっちゃいました 
すべてを好きになっちゃいました

これは幸せな夢女。2回繰り返しているあたり冷や汗止まらないですね。
こういう瞬間がなきゃ夢女なんてやってないんですよ。推しがあんなに輝いていなかったら、わたしもこんなことにはなってない。

頼むから 黄色い声出してるバカな女どもと一緒にしないでよ

そしてこれは幸せじゃない夢女。推しのパブサをしているときのわたし。
同担拒否夢女日記というものを日々つけているんですが、そこに「同担拒否とかじゃなくてたまたま同担が全員無理だっただけ」という文言があり、責任転嫁するなよと思いつつも、今のわたしも分かるなあという気持ちです。軽い気持ちで推しやがって。でも重い気持ちで推されてもそれはそれで恋敵なので嫌いなんですよね。面倒くさいな。
ところで、この曲の一番好きなところは、ここまで荒れたあとにまだ続きがあるところです。

ステージのあなたと目があった 
握手するときぎゅっと力を込めてくれた
それだけでもう運命を感じちゃう

分かる~~~!!!!!!!!荒れまくったあとにはまた推しが好きなだけの自分になるんだよね!
この情緒不安定さが本当に、これぞ夢女曲、という感じで、いつも聴くと泣きそうになります。

それでは、夢女のテンションを理解していただいたところで、ジャンル別にプレイリストを紹介していきます。

♡夢は夢、切ない夢女曲

♥恋するニワトリ - 谷山浩子

さかだちしても
かなわぬおかたに 恋をした

NHKも認めた夢女曲(認めてはない)。わたしはやくしまるえつこさんのカバーでこの曲を知ったんですが、「みんなのうた」だと知って戦慄しました。なんて情操教育なんだ……。言葉回しがとにかく綺麗で、それがまた切なさを静かに引き立てている、大好きな曲です。

あの人 りっぱな かざみどり
わたしは 小さいニワトリよ
かいがらたべても てつにはなれず
かいがらはじける むねの中

わたしは推しの食べてたものとか使ってるコスメとか、推しを感じるためにけっこう真似をするほうです。推しがわたしを振り向く夢が現実になる夢を見ているので、見た目にも極力気を使っています。
それでも生きてる世界が違うんですよね。苦しい。努力ではどうにもならない距離。

おもいをこめて
ひとりでタマゴを うみました

苦しい~~~~!!!!!!!!!!!!
プレボに突っ込んだり事務所あてに送ったりした何十通もの手紙やら、彼女を見るたび自分の中で渦巻く感情やら、いろんな全てが独りよがりなんですよね。それでも思いはこめている。せめてタマゴになっていたらいいなあ……。

Lost My Music - 涼宮ハルヒ

みんな大好きハルヒの隠れた名曲。そんな気持ちで聴いたことないと思いますが、これは夢女曲です。

大好きなひとが遠い
遠すぎて泣きたくなるの

このフレーズが!本当に!夢女のきもち!
物理的な距離というより、生きている世界が違うんですよね。その距離が苦しいんですけど、でもあの遠い世界に推しがいなかったら、きっとそもそも出会うことはできなかった。悲しい。

♥気づいたら片想い - 乃木坂46

秋元康はオタクの気持ち分かりすぎてる。

気づいたら片想い
いつのまにか好きだった
あなたを思うその度
何だか切なくて…

初めからわかってた
特別な人だった
恋とは与えられるもの
決して抗えない

秋元康の恋の定義、毎度すごすぎてどの曲でもブチ切れそうになる。
この曲を聴くと、自分が同担拒否夢女になった瞬間のことを思い出します。こんなつもりではなかった。

♥こいかぜ - 高垣楓

アイマスにも夢女曲は多いです。そもそもアイドルの曲って、恋する女の子がテーマになることが多いので、必然みたいなところはありますね。

言葉にできない痛みを
きっと恋と呼ぶのでしょう

この定義、苦しくて大好きです。

ジョバイロ - ポルノグラフィティ

ポルノは夢女の代弁者みたいなところある(ない)。この曲は、特に想い人との距離が感じられて、胸が締め付けられます。

舞台の真ん中に躍り出るほどの
役どころじゃないと自分がわかっている

あなたが気付かせた恋が
あなたなしで育っていく

あなたの隣にいる自分をうまく思い描けない

現場で最前近くを掴んだときは、舞台との高低差を強く感じるので、開演前によくこの曲を思い出します。

♥恋の音色ライン -二階堂千鶴

二階堂千鶴はいいぞ(宣伝)。彼女のどこか切羽詰まった歌い方が、この曲を夢女曲にしていると思います。

勘違いだって分かってるの 
他の子にも同じだから
でも少しだけ期待しちゃう

接触のときの夢女。理性を持ちながらもありえない期待をしてしまうんですよね、だって好きなんだもん……。

追いかけてるのは 背中ばかりで
少しだけでいい 振り向いて

♥君が手を伸ばす先に - 藤田麻衣子

これは、夢女プレイリストを作っていると呟いたら、これがたぶん気持ちに合ってると思うよと友達が教えてくれた曲です。夢女の気持ち分かりすぎてて怖い。

君に必要とされたい 君が手を伸ばす先に
私がいられたら どんなに幸せだろう

今はこの気持ちだけで がんばれる
でも本当は
君に抱きしめられたい 愛される幸せを
この手で感じたい どんなに幸せだろう

いやめっちゃ分かる!!!!!!!!!!友人怖!!!!!!!!!!!!
そうなんですよ、好きなだけでも十分なんだけど、それでもその先を求めてしまう自分もいるんですよね……難しい。解脱したい。


♡感情グチャグチャ!苦しい夢女曲

サウダージ - ポルノグラフィティ

曲全体としてはもう降りたオタクみたいな感じなので夢女曲ではないんですが、2番の歌詞が異常に夢女なので夢女曲です(矛盾)。

時を重ねるごとに ひとつずつあなたを知っていって
さらに時を重ねて ひとつずつわからなくなって

好きなだけでよかったはずなのに、推しを追いかけるうち、同担拒否をしたり気持ちを返してほしくなったり、どんどん自分がおかしくなっていくのを感じます。苦しい。

想いを紡いだ言葉まで 影を背負わすのならば
海の底で物言わぬ貝になりたい
誰にも邪魔をされずに 海に帰れたらいいのに
あなたをひっそりと思い出させて

海に帰りたい!!!!!!!!!!!!!!貝になりたい!!!!!!!!!!!!!!!!
離れたとしても一生忘れられない人なんだろうと思うと、やっぱり苦しいですし、離れられないんですけど。好きすぎて離れたいと思うことはあります。
現場がしばらくなかったりするとね……なんか、あれ、わたし普通のオタクになったんじゃない?って期待したりするんですけど、会ったらそんなことはないんですよね、やっぱり。わたしはまだ海へは帰れないです。

♥クレイジークレイジー - レイジーレイジー

またアイドルマスターから。これは本当に夢女曲です。はやくCD出てくれ~~~~~友人一同にこれ夢女曲だよって言って貸しまくりたい。

君のこと考えて
わたしおかしくなっちゃうよ

ほんとそう(ほんとそう)。

わたしなら
ラストのI love you
最初に言うわ

曲中、二人で見ている映画がどんどん進んでいくんですが、その流れをしめくくるこの歌詞が本当に大好きです。毎日推しに、誰より早く言いたい。

♥もうそう♡えくすぷれす - 千石撫子

そもそも千石撫子が夢女なので、千石撫子の歌う曲も夢女曲に決まっている(主観)。

このきもちは このきもちにしか
わかんないのに
みんな かってに きめつけすぎだし

同担拒否ってファンとして最低w気持ち悪いw理解できないwみたいなの見ると、この歌詞を思い出します。迷惑をかけない限りは放っておいてくれ……パブサで出てくる同担をブロックするくらいしかしてない……。

かなわなければ
このゆめは
えいえんに さめることもないの

夢女をやめられない理由。この曲を夢女になってから聴いてハッとしました。叶わないからやめられないんですよね。

♡とにかく推しが好き♥幸せな夢女曲

♥憧れのポップスター - AKB48

秋元康はオタクの気持ち分かりすぎてる第2弾。

あなたはポップスター
一人占めはできない
みんなのLOVER
わかってるけど・・・

この歌詞をオタクの前でアイドルに歌わせるの、なん……なんなの?

いつかどこかで出逢って
あなたとつき合える気がする

気がする!!!!!!わかる!!!!!!!!!!!!このふわっとした感じが「夢」なんですよね。

♥Naked Romance - 小日向美穂

とにかく可愛い曲。夢女にも可愛い瞬間はあります(あるか?)。

いつかその笑顔をそっと私だけに向けてね

この歌詞そのままうちわにしたい。長いわ。

まるで奇跡のように 目と目が合った
無限に続く 止まった瞬間が
いまも まだ続いてる

一回目が合った(と感じた)ら、そのときからもうダメなんですよね。本当に時間が止まってる。いつでも思い出せます、初めてのリリイベ最前。絶対わたしを見て微笑んでたもん。

♥君のヒロインでいるために - 内田真礼

推しの曲。試聴来たとき頭を抱えました。オーイシマサヨシ天才か?
本当は推しがわたしたちに歌ってる曲だと思うべきなんでしょうが、わたしにとってはわたしから推しへの気持ちにぴったりな曲です。わたしが推しのヒロインです。なれるよってハイタッチのときに言ってくれたもんね。

女の子はいつだって
特別でありたい生き物なの

そう!!わかる!!!ただのオタクで終わりたくない!!!

君のヒロインでいるためには
私どうしてたらいいですか?
レベル上げたって 装備変えたって
たぶん気づいてくれないでしょう?

そうなんですよね、現場のたびに服買ってメイク変えてヘアアレンジも工夫して、でもそんなの見えてるわけないし、伝わるわけないんですよね。苦しい。わたしは推しのピンキーリングの左右変わったらすぐ気づくよ。

私の物語の主役でいてください

あなたの物語を止めないでいてください

ずっと輝く貴女でいて!!!!ここの歌詞が本当に大好きです。推しはわたしの物語の主役なんですよね。

♥だってあなたはプリンセス - シャルロットシャーロット

あまりにも推しが女性の夢女の曲すぎてビックリした。

あなたはどんな景色も可愛くするのよ
振り返れば一面カラフルに変わるわ

推しが着てる服は全部可愛く見えるし、推しのまわりにあるものもなんでも可愛く見えるし、なんかもう、なんなんでしょうね?魔法?推しって輝いてる。

だってあなたはプリンセス
私のプリンセス

この歌詞!!!!!!!!!!!!!!!本当に大好きです。

♡なんだかんだで推しをただ応援していたい夢女曲

♥ささえる人の歌 - back number

元気で毎日暮らしてますか

歌い出しがコレ。夢女っていうより、誰かを応援している人全員に刺さる曲だと思います。

本当は出世なんて
してもしなくてもいいんだよ
間違えたっていい
そのままでいい

わかる~~~~~!!!!!!!!推しが幸せならそれだけでいい。がんばらなくたっていいです。ただ幸せになってほしい。

君のことが好きだから - AKB48

秋元康………………………

君のことが好きだから
君と会えたそのことだけで
暖かい気持ちで
いっぱいになる

そう、結局そうなんだよな~~……!!同担拒否してても、自分が勝手に見てる夢で苦しくなっても、現場に行って推しに会ったら全部忘れちゃうんですよね。そうじゃなかったら写真集積んでないし。会えてよかった、今日来てよかったっていつもいつも思います。

愛とは返事を
求めない声さ
一方的に贈るもの

恋とは静かに
広がってく波紋
その中心は君なんだ

「恋とは与えられるもの 決して抗えない」という歌詞を思い出してこの曲を聴くと、誰かを好きになるって本当に多面的で、複雑な感情だなと思います。
初心に帰れる、大好きな曲です。



いかがでしたでしょうか?どれも素敵な曲なので、ぜひ聴いてみてください!
わたしも今日は夢女プレイリストを聴きながら寝たいと思います。サイン会、何話せるかなあ。好きだって言えるだけでうれしいですね。好きなんだもの。
昨日も今日も明日も、わたしが推しのヒロイン!